これまで実施してきた地学授業の観察・実験の実践を紹介します。pdfファイルのものは,「開く」をクリックして下さい。
河原の化石採取授業 アンモナイト化石のクリーニング 原石磨き    
化石のレプリカづくり 士別市立博物館の授業 岩石の薄片をつくる
岩石標本づくり 校庭の岩石観 アラカルト実験(工事中)
琥珀の昆虫化石観察(工事中) 滝川市美術自然史館の授業(工事中) オニオンクラックづくり
古生物の模型づくり 花崗岩の人工風化実験−1 鉱石で温泉の匂いが?(工事中)
二枚貝化石のクリーニング(工事中) 太陽の日周運動再現モデル実験(pdf) 海水準変動モデル実験(pdf)
珪藻の化石の観察(工事中) 水の過冷却実験(工事中) 風化岩から岩石の成分を調べる(pdf)
岩石破壊・断層形成実験(pdf) 鉱物に含まれる元素を調べる(pdf) 黒曜石に含まれる水を調べる(pdf)
石英のピエゾ効果を調べる(pdf) 火山灰で美しいガラスをつくる(pdf) コリオリの力 モデル実験(pdf)
ペットボトルロケットで雲をつくる(pdf) 酸性雨モデル実験(pdf) カードゲーム「雲衰弱」(pdf)
実習による岩石の鑑定(pdf) 縞状鉄鉱床のでき方を調べる(pdf) 偏光板で鉱物の内部構造を調べる(pdf)
小石で断層・褶曲を調べる(pdf) “化石”をつくる(pdf) 造岩鉱物標本づくり(pdf)
立体大陸移動モデル(pdf) 流水岩石移動モデル実験(pdf) カルデラ形成モデル実験(pdf)
“消える雲”を探せ(pdf) 気象要素のグラフ化(pdf)

メール アイコン トップ アイコン